家庭料理で使える料理レシピ!タマネギなどの香味野菜の扱い方

タマネギの扱い方

<みじん切り>皮をむいた後、半分に切り、芯を残したまま、繊維に沿って切り離さないように包丁の先で薄く切ります。

タマネギの向きを変えて、横に大きく2段の切り込みを入れます。

タマネギを半分に切る 切ったタマネギを横から切る

そのまま端から細かく切っていきます。

小さく切ったタマネギを、さらに両手で包丁を持って細かく刻みます。

タマネギを細かく切る さらに細かく切る

<さらしタマネギ>タマネギを半分に切り、芯を切り取って薄切りにします。

硬く絞った濡れフキンに取って塩少々を振り、フキンに包んだ上からよくもみます。

タマネギを薄切りにする 切ったタマネギをフキンに包んでもむ

水の中でよくもみ、ぬめりを丁寧に取ります。

(写真右)左が生のもの、右がさらしたものです。さらすと半透明になり、しんなりします。

水の中でもむ 生のタマネギとさらしたもの

ショウガの扱い方

ショウガは皮をむいて繊維に直角にデコボコを切り落とし、安定のよい形にします。

端から繊維に沿って、ごく薄切りにします。

ショウガを切って形を整える 薄切りする

薄切りにしたものを重ねて、さらに細切りにします。

冷水にしばらくさらし、盛りつける直前に水気をきり、キッチンペーパーなどにのせてさらに残っている水気を切ります。

細切りする 水気をキッチンペーパーで取る

ミョウガの扱い方

縦半分に切り、切り口を下にして縦に薄く切ります。

水にさらしてアクを抜きます。さらしながらボウルの水で丁寧に洗い、別の器の水に移します。きれいになるまで繰り返します。

ミョウガを縦に切る 水にさらしてアク抜きする

ネギの扱い方

<白髭ネギ>4〜5cm長さに切りそろえ、中心部まで縦に切れ目を入れて、芯を取り除きます。

外側の白い部分を重ねて広げ、片手で押さえながら細く切ります。

冷水にしばらくさらし、水気を切ってフキンに包み、さらに水気をしっかり絞ります。

ネギの芯を取り除く ネギの外側を細く切る 冷水にさらす

<青ネギ>片手で青ネギを押さえ、第二関節を包丁に沿わせて指で調節しながらずらし、包丁の先で薄く切ってゆきます。

青ネギを切る

パセリのみじん切り

パセリは硬い枝を切り取り、ざく切りにしてから細かく切ります。切り取った枝は、洋風の煮込み料理、スープなどの香りづけや臭み消しに使えます。

パセリの枝を切る

食用菊の扱い方

色鮮やかな仕上げにするために、酢少々を入れた熱湯に花びらをガクから外しながら加え、サッとゆでます。冷水に取り、ザルに上げて水気を取ります。

食用菊をゆでる

ページ目次

タマネギの扱い方
ショウガの扱い方
ミョウガの扱い方
ネギの扱い方
青ネギの扱い方
パセリのみじん切り
食用菊の扱い方
ふきだし
坂本竜馬北海道限定サッポロクラッシック
北海道限定ビールと言ったら

現在受付中

北海道じゃがいも

野菜の扱い方収録一覧

野菜の扱い方の基本
野菜の切り方(飾り切り)
青ネギ
枝豆
エンドウ
オクラ
カブ
カボチャ
カリフラワー
キャベツ
キュウリ
グリーンアスパラ
ゴボウ
里芋
サツマイモ
サヤインゲン
サヤエンドウ
シシトウガラシ
ジャガイモ
ショウガ
食用菊
白ネギ
ズイキ
空豆
大根
タケノコ
タマネギ
チンゲンサイ
トウガン
トマト
長いも
ナス
ニンジン
白菜
パセリ
ピーマン
フキ
フキノトウ
ブロッコリー
ホウレン草(春菊・小松菜)
水菜
ミツバ(セリ)
ミョウガ
ヤマトイモ
ユリ根
レタス
レンコン
ワラビ

魚別さばき方の収録一覧

細い魚の扱い方
サンマのさばき方
キスのさばき方
アジのさばき方
アユのさばき方
アワビの扱い方
イカのさばき方
イワシのさばき方
エビのさばき方
カキの扱い方
カレイのさばき方
鮭の大事なお話
サザエの調理
サバのさばき方
鯛のさばき方
ヒラメのさばき方